CD解説漫談放談 あとがき
さて、15回にわたって連載した「CD解説漫談放談」いかがだったでしょうか?
この連載企画、ちょうど始めたのが一ヶ月前で、この時の目的は単純に、2月17日の作品発表会のプロモーションと、CD「シンガーを雇え!」の拡販対策でした。
効果はどうだったか?
全くありませんでした(笑)
「作品発表会」にお越しくださったのは、ほとんどがDM(はがき)や、私の別のライブからのインフォメーション、小川軒でのお客様で、Webサイトやブログから予約してくださったお客様は0でした。
2月以降のCD販売も、普通にライブ会場での対面販売ばかりで、通販での予約・お問合せはありませんでした。
そりゃあやり方が間違っているんでしょう!?
そのとおりです。
でも、自分自身、大して何も気にしていません。
効果が無いからやらない、とか、もうからないからやめる・・・世の中そんな話ばかりです。無駄だと分かっていても、大損する事など最初っから承知の上で何かに打ち込む。それが人生を楽しくするのだし、大体世の中において、文化や芸術の発展というのは、一部の、いわゆる「偉人」たちの、愚かで輝かしい『無駄』『大損』の積み重ねなのだから、毎日ソロバンはじいてばっかのヤツに、文化だ芸術だ、語って欲しくないですよ、本当のところ。・・・まあ、文化・芸術の発展とこのブログとは、なぁんも関係ないですけど(笑)。
このいんたびゅあとの一問一答シリーズ、このブログの開設前からの企画ですが、おかげさまで、純粋に読み物として面白い、と言ってくださる方がちらほらいらっしゃるので、それを励みにこれからも続けてゆきたいと思います。
| 固定リンク
「CD・音源」カテゴリの記事
- クリスマス限定音源の頒布(2010.12.26)
- 葬送曲集「空より来る」枚数限定でWeb通販開始!(2009.05.01)
- 新音源の紹介です(2009.02.10)
- オルゴール着メロをアップしてみたが・・・(2008.04.03)
- CD解説漫談放談 あとがき(2008.03.10)
コメント